やまと薬膳メディスナルクッキング 学習体系
初級コース(全8回)
「食の方程式」で自分の体をととのえる
初級コースでは、日常食の見直しからスタートし、環境・季節・時間のめぐり、自分の体質や体調の現在地を知る、そして食材や調味料、調理法を使いこなして体をととのえる「やまと薬膳」の基本的知恵となるオオニシ恭子の「食の方程式」を学びます。
基本コース修了者には「やまと薬膳 初級コース修了証」を発行いたします。
中級コース(全8回)
「食の方程式」を応用し家族、友人、身近な人を守る
家族や友人、身近な人々への思いやりには一段と幅広い食の知識と調理の技術が必要とされます。妊婦、乳幼児、学童、成人男性、成人女性、高齢者など性別、年代別の体の違いに合わせて「食の方程式」を応用し体をケアする方法を学びます。
中級コース修了者には「やまと薬膳 中級コース修了証」を発行いたします。
※中級コース受講は初級コース修了者を対象とします。
上級コース(全20回)
体と食の関係をより深く追究、やまと薬膳の奥義を学ぶ
生命の成り立ちから、口から入った食べものが体にどのように働くのか、臓器別にその機能を学ぶとともに食の果たす真髄に迫り、体のあらゆる不調、異変、不和へ対応する食のあり方を学びます。
上級コース修了者には「やまと薬膳 上級コース修了証」を発行いたします。
※上級コース受講は初級コース、中級コース修了者を対象とします。
フード*メディスナー®について
やまと薬膳の実践者として、プロとして意識を高くもち広く食の指導ができる人を「フード*メディスナー」として認定いたします。やまと薬膳の上級コース全課程を修了された方で、さらに指導者特別研修を受け認定された方に「フード*メディスナー」資格を授与いたします。
研究・研修会
上級コース修了者を対象に、やまと薬膳が開催する望診法、姓名判断、手相などの研究、研修会に参加ができます。